MENU

一般歯科

小さなムシ歯から少数歯の欠損まで、軽度の歯周疾患(昔でいう歯槽膿漏)を含め、インレー(詰め物)・クラウン(被せ物)・ブリッジ(架橋義歯)・局部義歯(部分入れ歯)・簡単なスケーリング(除石)を対象と考えてください。 この程度の治療であれば、時間的にも経済的にも負担は少なくて済みます。 ムシ歯の程度によっては、歯を残す為に歯髄処置(神経の治療)や、根尖病巣の治療、そのほか複雑な処置が発生する場合があります。 どちらにしても痛くないからと、ムシ歯を長期にわたって放置することは最終的に本人がつらくなります。 軽い風邪なら体が治してくれますが、歯科の病気は自然には治りませんので、早期治療をおすすめします。

早期治療でいつまでも健康な歯を!

小さなムシ歯から少数歯の欠損まで、軽度の歯周疾患(昔でいう歯槽膿漏)を含め、インレー(詰め物)・クラウン(被せ物)・ブリッジ(架橋義歯)・局部義歯(部分入れ歯)・簡単なスケーリング(除石)を対象と考えてください。
この程度の治療であれば、時間的にも経済的にも負担は少なくて済みます。
ムシ歯の程度によっては、歯を残す為に歯髄処置(神経の治療)や、根尖病巣の治療、そのほか複雑な処置が発生する場合があります。
どちらにしても痛くないからと、ムシ歯を長期にわたって放置することは最終的に本人がつらくなります。
軽い風邪なら体が治してくれますが、歯科の病気は自然には治りませんので、早期治療をおすすめします。

無痛治療(なるべく痛まない治療)

歯科でよく言われる無痛治療とは、なるべく痛くない治療という意味です。 全身麻酔でもしない限りは、完全に痛くないということは不可能です。歯科処置は、基本的に外科処置がほとんどですので、局所麻酔を行いますが、麻酔の針だって痛くない方が良いと思います。ですから必ず表面麻酔を行い、麻酔液は体温まで温めて麻酔をする時の痛みは最小限になるようにしています。もちろん、麻酔が効けば削ったりしても痛みはありません。

歯科でよく言われる無痛治療とは、なるべく痛くない治療という意味です。
全身麻酔でもしない限りは、完全に痛くないということは不可能です。歯科処置は、基本的に外科処置がほとんどですので、局所麻酔を行いますが、麻酔の針だって痛くない方が良いと思います。ですから必ず表面麻酔を行い、麻酔液は体温まで温めて麻酔をする時の痛みは最小限になるようにしています。

もちろん、麻酔が効けば削ったりしても痛みはありません。

口腔外科

時間がなくて歯科治療が受けられない場合もあります。 そうすると、歯を抜くようになる場合もあります。炎症がひどく、痛みが強いときは麻酔が効きにくく大変ですが、抗生物質などで充分に前処置を行えば、抜歯もそれほど痛い思いをしなくて済みます。ただ、術後の注意は守っていただく必要があります 。また、一般に痛みの出にくい歯周病(歯槽膿漏)でも、外科的治療が必要になることがあります。

時間がなくて歯科治療が受けられない場合もあります。
そうすると、歯を抜くようになる場合もあります。炎症がひどく、痛みが強いときは麻酔が効きにくく大変ですが、抗生物質などで充分に前処置を行えば、抜歯もそれほど痛い思いをしなくて済みます。ただ、術後の注意は守っていただく必要があります 。

また、一般に痛みの出にくい歯周病(歯槽膿漏)でも、外科的治療が必要になることがあります。

©2024 小笠原歯科医院